小泉花恋についてのデマにご注意ください
概要
・ジャニーズと小泉花恋が関わりがあるとのデマがTwitterで拡散される
・デマと知らない人から攻撃的なツイートが続いている
・必要なら警察や弁護士に相談する
先日、小泉花恋が別人物と間違われ、ジャニーズ事務所の所属タレントの方と関わりがあるという内容のデマが、8万人以上のフォロワーがいるアカウントからツイートされました。こちらからコンタクトを取る前に、該当アカウントで小泉花恋と別人物である旨の訂正はあったのですが、既に多くの方に拡散されてしまった状況です。デマであることを未だ認識されていない方からの悪意のあるツイートや脅迫じみたリプライが続いています。
該当アカウントとは、交渉の末、訂正文を掲載することを落としどころとしました。訴訟も検討していましたが、小泉にどうしたいか尋ねたところ、「大ごとにはしたくありません。多分中の人も私と同じくらいか、もっと年下の女の子だと思うから」と答えました。運営としては「相当怖い思いをしているだろうに、かわいそうとは甘いな」と思いつつも、そういうところが小泉の良いところでもあるので、本人の意思を尊重することにした次第です。
とはいえ依然続く悪意のあるツイートに関しては、飛び火とはいえ見過ごすことはできません。小泉の身に危険が及びそうな内容と判断したものは警察への通報および法的措置も辞さない構えです。発見したものについては全てスクショを取り、アカウント名を控えてあります。アカウントを消したとしても、ツイートのログと個人情報、アクセスログはTwitter社に保管されており、必要な際には個人の特定が可能です。
所属事務所の大きな仕事のひとつは、タレントを守ることです。危険だと思われる人物のリストアップ、および警察と弁護士への相談は「守る」ということの具体的な行動です。「冗談のつもりだった」「大げさ過ぎる」と言われても、正直なところそれらのツイートが冗談なのか本気なのかを推し量ることが我々にはできません。必要とあらば警察や弁護士への資料として提出し、司法に判断を仰ぐ所存です。
相沢プロデューサーより
デマや悪意のあるツイートには毅然とした態度で対応していくしかありません。それと同時にアイドルのファンが、無関係なアイドルを傷つけるのは悲しいことだと思います。アイドルはその規模を問わず、笑顔を届けるのが仕事なのに、時々こうやって事実確認も行われないまま、情報が拡散されて、刃を向けられてしまいます。
愛する人が愛しているかもしれない人物が憎く見えてしまうこともあるでしょう。好きな人のことをもっともっと知りたくなる気持ちだってわかります。だからといって、信憑性がないデマを鵜呑みにして、反射的に殴りかかることが良いことだとは思えません。
どうか皆さん冷静に。事態の収束を願っています
0コメント